☆手作りの知恵の輪 瓶棒妃麻奈個別データ 整理番号75名称 瓶知恵の輪 いいちこP2 SN0075蓋 プラ(別の瓶のものを流用)棒 木15.0φボルト 2 x (M6 + 外歯ワッシャ + ナット) 釘 鉄難度 3 (難度は主観です 1~5)サイズ(HWD) 190x91x41質量 370g(蓋無し)☆写真1) 正面2) 上面 隙間はほぼありません3) 部品に分解4) 外で組み上げるのは簡単5) 部品をバラで入れた状態 写真5を見ると、特定の部品を動かそうとしても、すべてが纏わりついて来る感じです。☆ガラスの瓶を使ったパズルです。知恵の輪の仲間とも言えます。 世の中には、数多くの知恵の輪が出回っていますが、その多くは金属製か紐通しの類です。その中に、わずかにガラス瓶のパズルが作られていましたが、今ではあまり見かけないようです。 ここに出品する作品は、ガラス瓶に木の棒を入れる、一般の知恵の輪より単純な構造になっています。木の棒に穴をあけ、そこにボルトを通してナットを締めたり釘を通したりするだけです。 ただ、それがガラスの瓶の中に入っており、棒の太さが瓶の首の最小径に近く、道具が入りません。棒の長さも、ビンの底に届いても、頭は瓶の外に出ています。この状態でボルトをどのように通すか、ボルトやナットをどうやって回すか、がパズルなのです。☆材料について ガラス瓶は「いいちこ」という焼酎の容器です。木の棒とねじ類や釘は、日曜大工等の材料として手に入る物です。☆難度について 難度は多分、かつて市販されていた「BOTTLE NECK」より高いと思います。瓶は同じですが、棒は太くなっています。また、ボルトは二本に増え、長くなっています。さらに緩み止めのワッシャが入っています。 この瓶のパズルは、分解するのは簡単で、組上げるのは大変です。
商品の情報
カテゴリー | おもちゃ・ホビー・グッズ > その他 > パズル/ジグソーパズル |
商品の状態 | 新品、未使用 |